• 音楽-コラム
  • 寄付
  • 読書
  • 映画
  • 音楽-その他
  • その他
  • ライブ鑑賞記
  • 舞台鑑賞記
  • HOPKEN試聴会
  • お問い合せフォーム

石黒亮ウェブログ

ライブに行ってから読むブログ。

Skip to content
  • 音楽-コラム
  • 寄付
  • 読書
  • 映画
  • 音楽-その他
  • その他
  • ライブ鑑賞記
  • 舞台鑑賞記
  • HOPKEN試聴会
  • お問い合せフォーム

児童文学に奔る遅読者〜偶然アニメ放映45周年のタイミングで読んでしまった「冒険者たち」、そして11歳娘と「ガンバの冒険」を見た夏休み

RYO ISHIGURO    2020/08/26 2021/02/25    児童文学に奔る遅読者〜偶然アニメ放映45周年のタイミングで読んでしまった「冒険者たち」、そして11歳娘と「ガンバの冒険」を見た夏休み へのコメントはまだありません

小説が苦手な遅読者=僕は、少年時代は主に漫画かラノベ(当時は… Read more »

読書   

反復する遅読者〜4年前に読み、ブログに感想まで書いたのに内容を全く覚えていない本を4年後に読み直してもう一度感想を書く

RYO ISHIGURO    2020/07/22 2020/07/22    反復する遅読者〜4年前に読み、ブログに感想まで書いたのに内容を全く覚えていない本を4年後に読み直してもう一度感想を書く へのコメントはまだありません

最近、会議の席で、矛盾した話をする人に対して、論理を明確にし… Read more »

読書   

忘れる遅読者〜覚えている本いない本〜

RYO ISHIGURO    2020/06/29 2020/07/22    忘れる遅読者〜覚えている本いない本〜 へのコメントはまだありません

読書を趣味にしていながら、読むのが遅いために読みたい本が思う… Read more »

読書   

商売の定説が通用しない、サイゼリヤの完璧な値上げ

RYO ISHIGURO    2020/06/23 2020/06/24    商売の定説が通用しない、サイゼリヤの完璧な値上げ へのコメントはまだありません

サイゼリヤ“硬貨の使用減らす”価格設定へ サイゼリヤが、商品… Read more »

その他   

悩める遅読者〜ドストエフスキーは読み易かった〜

RYO ISHIGURO    2020/06/22 2020/06/22    悩める遅読者〜ドストエフスキーは読み易かった〜 へのコメントはまだありません

ひとり親になって数年、それまで趣味にしていたことができなくな… Read more »

読書   

2020年2月8日(土)学び舎プログラム アナログ盤で聴くQueen~スタジオアルバム全15作品を辿る~

RYO ISHIGURO    2019/12/10 2019/12/11    2020年2月8日(土)学び舎プログラム アナログ盤で聴くQueen~スタジオアルバム全15作品を辿る~ へのコメントはまだありません

当ブログのコンテンツ【デアゴスティーニ盤で聴くQUEEN】の… Read more »

音楽-その他    QUEEN, レコード

毎月慈善団体に寄付してみるシリーズ・その20:日本の難民受け入れ

RYO ISHIGURO    2019/11/28 2019/12/29    毎月慈善団体に寄付してみるシリーズ・その20:日本の難民受け入れ へのコメントはまだありません

ローマ教皇が、実に38年ぶりに来日し、話題になりました。 来… Read more »

寄付   

毎月慈善団体に寄付してみるシリーズ・その19:千葉県台風19号被災

RYO ISHIGURO    2019/10/28 2019/10/28    毎月慈善団体に寄付してみるシリーズ・その19:千葉県台風19号被災 へのコメントはまだありません

毎月、寄付したい慈善団体を探して6,000円寄付し続けるシリ… Read more »

寄付   

投稿ナビゲーション

« Previous 1 2 3 4 5 … 96 Next »

Our Sponsors

最近の投稿

  • <span class="title">アメコミ初心者目線の「マーベル グラフィックノベル・コレクション」寸評(第11〜20号)</span>
    アメコミ初心者目線の「マーベル グラフィックノベル・コレクション」寸評(第11〜20号)
  • <span class="title">アメコミ初心者目線の「マーベル グラフィックノベル・コレクション」寸評(第1〜10号)</span>
    アメコミ初心者目線の「マーベル グラフィックノベル・コレクション」寸評(第1〜10号)
  • <span class="title">MCU映画を純粋に映画として楽しむために”ネタバレ”や余計な伏線を受け入れる準備運動に最適なのは「グラフィックノベル」を読むこと</span>
    MCU映画を純粋に映画として楽しむために”ネタバレ”や余計な伏線を受け入れる準備運動に最適なのは「グラフィックノベル」を読むこと
  • <span class="title">フランク・ザッパのドキュメンタリー映画「ZAPPA」に思う「”Absolutely Free(完全な自由)”とは」</span>
    フランク・ザッパのドキュメンタリー映画「ZAPPA」に思う「”Absolutely Free(完全な自由)”とは」
  • <span class="title">「戦慄せしめよ」 at シネマート心斎橋</span>
    「戦慄せしめよ」 at シネマート心斎橋

カテゴリー

  • 音楽-コラム (64)
  • 読書 (22)
  • 寄付 (21)
  • 映画 (12)
  • 音楽-その他 (15)
  • ライブ鑑賞記 (532)
  • HOPKEN試聴会 (30)
  • 舞台鑑賞記 (40)
  • その他 (29)

Profile

石黒亮。1975年生まれ。プランナー兼デザイン/映像制作等現場作業員。大阪在住。寡夫。

Theme Parfum by GalussoThemes | Powered by WordPress