RADIO CRAZY at INTEX OSAKA (Osaka)

この日は、インテックス大阪で行われた「RADIO CRAZY」に行ってきました。

radiocrazy.jpg

今年はCOUNTDOWN JAPANが大阪から撤退し、その後釜のような形でFM802が同じインデックス大阪にて開催。出演アーティストやステージレイアウトからフードコートの出店者まで、かなりCDJをベースにしているのがよく分かる内容ですが、やはり年末に大阪でも大型のフェスが楽しめるのは有難いですね。

しかし、CDJが手を引くだけのことはあると言うか、客の入りは終始会場の5割程度。一日目も同じような感じだったんでしょうか。

この日観たアーティストは、イナズマ戦隊(後半のみ)→LOSALIOS→浅井健一(前半のみ)→Salyu(一瞬)→EGO-WRAPPIN’→佐野元春→The Birthday。初見のアーティスト(イナズマ、浅井、Salyu、佐野)は、特に開眼させられるほどのインパクトを感じられず。

強力だったのは久々に観た(と言うか、活動再開していることを知らなかった)LOSALIOS。セッティングの段階で黒いフードにマスクという出立ちの男がドラムセットに座るや否や、ドカドカとアグレッシブに叩きまくり。後からステージに現れたTOKIEに「やかましいっ」と怒鳴りつけられると、上着を脱ぎ捨てマスクを引っぺがし、中から中村達也が登場。本番さながらのドラムソロと手拍子を要求する掛け合いにセッティング中にもかかわらず大盛り上がり。

その後も自らセッティングする他のメンバーとジャムセッションを繰り広げながら、本番直前までほぼ叩きっぱなし。時折悪戯小僧のような笑みを浮かべながら嬉々として叩いているその姿のなんと格好良い/可愛いことよ。

客電が落ちると、これまた真っ先に駆け出し、我先にとドラムセットにかじりつき、息つく間もなく叩き始め、速攻で演奏開始。

ずいぶん長い間音源も聴くことがなかったLOSALIOSですが、もうとにかくどこを切ってもひたすら格好良い。ロックバンドの格好良い音だけふるいにかけて鳴らすとこんな音が鳴るんじゃないかというようなシンプルで研ぎ澄まされたクールさ。そしてメンバーはものすごく楽しそう。特に中村達也は胸のすくようなフィルを次々と決めながら、終始ニコニコ。一曲目が終わった時など、唐突に會田茂一に駆け寄り「今日かっこ良いねぇ」とマイクも通さず喋りかける始末。演奏の緊張感はかなりのものなんですが、シリアスさやストイックさはあまりなく、カラッとしたスポーティな印象だったのは、彼等の楽しげな雰囲気が伝わってきたからかも知れません。

そしてEGO-WRAPPIN’。新曲2曲も含め、ほぼ全編アッパーな曲で固めたセット。新曲はどちらも素晴らしく、次作への期待も高まります。とにかく今のエゴ(正式にTHE GOSSIP OF JAXX名義を使うようになって以降特に)は演奏、楽曲共に迷いもブレもなく、恐らくキャリア最高の状態と思われる好調ぶり。ショーマンシップも音楽的な探求心も、見事にバンドのオリジナリティに昇華されており、特にワンマンでは冗長になるセットが極めてタイトになるフェス仕様では、まさに無敵と言っていいぐらいの揺るぎなさ。

The Birthdayも流石の安定感。ここ最近の音源はノーチェックでしたが、よりメランコリーさが強まり、夜、暗い部屋で静かに、優しく響くような、まるで「大人の子守唄」と形容したくなるような歌に、うっとりと聞き惚れてしまいました。

CDJの良さを残しながらも、中央の野外スペースにコタツを並べたり、ラジオ局ならではのDJによる現場からの実況中継なども織り交ぜるなどオリジナリティも伺わせ、かなりしっかりと楽しませてくれるイベントになっていました。さすが、関西で数えきれないほどのイベント主催をしているラジオ局なだけあります。あとは、集客がついてきていれば来年以降もあると思うんですが……どうなんでしょうね。

僕は、凄く楽しかったです。今年唯一参加した大型フェスで、正直「持ち時間40分のイベントなんてあり得ない、絶対観ない」とか思ってたんですが、実際は年齢のせいか、40分ぐらいがちょうど良かったりして。

ピアノ(初回限定盤)(DVD付)
ピアノ(初回限定盤)(DVD付) The Birthday

ユニバーサル シグマ 2009-12-16
売り上げランキング : 500

おすすめ平均 star
starメロディ そこから 全て 始まる
star3曲ともライブで拝見済み
starピアノ

Amazonで詳しく見る by G-Tools

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください