今日は、服部緑地野外音楽堂で行なわれたライヴイベントに行ってきました。非常に強力なメンツが集まったイベントですが、恐らく皆さんご存じなかったんでしょう、ガラガラ、でした。
SPECIAL OTHERSは、中南米系のリズムを基調としたジャム・バンド。ポップで爽やかながら、心地良い緊張感がダンス衝動を刺激してくれる、聴き応えのあるライヴでした。
BAGDAD CAFE THE trench townは、新作もリリースして絶好調、といったところでしょうか。
初めて聴いた時は「ちょっと弱いなぁ」と思っていたMAの声も、すっかりバンドの顔。姉御肌のMCも含めて、見事に「華のあるリード・シンガー」を勤め上げています。
また、彼らは、スローテンポの曲で鳥肌の立つようなステディなサウンドを聴かせてくれるわりに、アップテンポになると今ひとつ平凡な曲になりがちでしたが、広島でも演奏され、新作のオープニングを飾る「One Love」ではその課題を完全にクリアし、「新たなアンセム」と言えるほどの名曲に仕上げています。正に盤石。あとは、人気者になるだけやね。
KODAMA and THE DUB STATION BANDは、観るのはこれで3度目(1回目は広島、2回目はQUATTRO)になりますが、何度観ても素晴らしいです。特にこの日の「キエフの空」、「Light & Wind」は、これまで聴いた中で最も心の奥深くまで突き刺さり、「Funka Dub」は、これまで聴いた中で最もハードでアグレッシブでした。
「怒りはいつもある。怖くなんかないんだ」……こだまさんの言葉は、トランペットの音色と同じく、真っ直ぐに、心の奥まで届く貫通力があります。
ライヴの度に、微妙にレパートリーが増えているDUB STATION BAND。こうなってくるとやっぱり「新作」を、期待しちゃいますよね。
トリをつとめたDUBSENSEMANIAは、BAGDAD CAFE同様新作の充実度の反映された素晴らしい演奏でした。
レゲエ・ミュージックの多面性を体現した幅広いスタイルと非の打ち所のないバンドアンサンブルにコーラスワーク、そしてルーツレゲエを21世紀型に発展させるアレンジ能力、と、どれひとつ取ってもワンアンドオンリーな「ダブセン印」。1stがCCCDだったこともあり、しばらくご無沙汰だったんですが、やっぱり凄いバンドです。
……それにしても、こういった硬派なレゲエ・バンドが集うイベントは、なかなか定着しませんね。数年前にリトテンやデタミらが出演していた「燦Rise」も、いいイベントだったのに2回で終わっちゃったし、今回も(恐らくPR不足も問題だったんでしょうけど)かなり辛い集客率なので、ちょっと、どうかな……。でも、続けてほしいな。
![]() |
Movin’ On BAGDAD CAFE THE trench townビクターエンタテインメント 2005-09-22 売り上げランキング : 6,272 おすすめ平均 ![]() by G-Tools |
新聞登場!!!!夏びらき!!!
毎度。ひとつご紹介です。こちらは静岡の新聞その名も『静岡新聞』の夕刊なのですが『情熱細胞』という熱いコーナーにて夏びらきをご紹介して頂きました。ドンッ!!!ドンッ!!!ドンッ!!!なかなかごつい感じで掲載して下さってます。本当に感謝です。ありがとうございます。い
ついに発表ですよ。【夏びらき】
皆さん!!!!お待たせしました!!!!ついに!!!!ついに!!!!ついに!!!!ついに!!!!発表です。夏びらきMUSIC FESTIVAL’07最終追加LIVEアーティスト!!!!!!!!!!!!!!!!!この方です!!!!ドンッ生きるカリスマ!!!!【向井秀徳アコースティック&エレクトリック】の参戦が決定しました!!!!こ
★ついに公開スタッフブログ!!!!!!
3月16日(日)恵比寿リキッドルームを皮切りに定期開催予定のイベント、
11人のナニワのソウルロッカーズ BAGDAD CAFE THE trench town
がお送りする最高のライブエンターテイメント『Movin\’on TOKYO』!!!!
本日、スタッフブログを開設しました〜!!!
ここでは
B…
【Movin\’on】ホームページ先行!!! 本日より開始!!!
こんにちわ。
高橋マシです。
皆さん!!! いよいよ本日より、
BCTtt presents『Movin\’On Tokyo』
オフィシャルホームページ先行が始まりましたよ〜。
どこより何より早いチケット先行!!!
期間は本日1/19(土)〜1/28(月)まで
です!!!!
是?…
★いよいよ公開!!! SPECIAL GUEST!!!
毎度。
高橋マシです。
いや〜、ホームページ先行終わりましたよ〜。
応募して頂いた方、さすがにお早いっ!!!
ありがとうございます。
さてさて、1月ももう終わりっ!!!
いよいよ2月1日(金)に
SPECIAL GUEST公開ですっ!!!
こちらのブログで公開します…
★いよいよ発表!!!参戦アーティスト!!!!
毎度。
高橋マシです。
さあ!さあ!
さあ!さあ!さあ!さあ!
いよいよMovin\’ on TOKYO参戦スペシャルゲスト発表です!!!!
Likkle Mai 【inna BAND STYLEE】
韻シスト
に続いて、
参戦するアーティストはこの人!!!!!
ドンッ!!!!!
?…