OSAKA宇宙祭り at BIGCAT (Osaka)

今日は心斎橋BIGCATで行われた「BEARS & FANDANGO W20周年記念フェスタ〜OSAKA宇宙祭り〜」を観に行きました。

大阪が誇る老舗ライブハウスとあって、出演アーティストは関西出身のディープでカルトな連中ばかり。「これぞ関西」な、ドロ臭くて精気の漲った強烈なイベントになりました。

印象に残ったのは、Bacon、BOGULTA、PARA、柴山伸二、そして、公演当日発表されたシークレット・ゲストの「あの人」。

Baconは初見でしたが、四つ打ちリズムのロックンロールはタイトで心地良く、リフもなかなか魅力的。好きですね、こういう音。北千里出身というのがまたいい。

BOGULTAは、相変わらず砂十島NANIの天才ぶりが光る素晴しいパフォーマンスでした。この人のドラムは、耳にびたっと食いつくような凄まじい吸引力を持っているので、自然と気持ちが持っていかれます。コンポーザーとしてのセンスも含め、唯一無二の存在だと思いますが、今日のライブで「MCが全然面白くない人」というプロフィールが自分の中で確定した感じでした。

PARAは、20分という短い持ち時間の間に、ひとつの曲、ひとつのフレーズを積み重ねることで、まるで胎内回帰でもするかのような小宇宙を生み出していました。凄い。

柴山伸二は、渚にての新作リリースを来年春に控え、単独で会場入口横の小さなステージに登場(竹田雅子はステージ横でムービー回してました)。やはり、ドラムもベースも無くても、あの声とあのギターが聞き間違えようの無いほどの「渚にてサウンド」で、新作に収録される予定の新曲も含め、一曲一曲、味わうようにして聴き入っていました。来年の新作、そしてレコ発が今から楽しみ。

そしてそして、この日のスペシャルゲストはなんと、あの関西が誇るカルト芸人・ テント。僕も随分前に王立寄席で観て以来なので、これには感激。というか、この人、ネタは有名だけど殆ど誰も生で観たこと無いから、とにかくウケるんですね。絶対に面白くないはずなんだけど、最早これは滑り芸の最終進化形かも。

びっくりしたのは、後半で歌い始めたときのその歌唱力の高さ。上手い。元々山本精一プロデュース(その縁でこの日の出演に繋がったようです)で歌ってたようですが、ネタじゃなくて、普通に歌ものでアルバム作ってほしいな。

赤犬も、クリトリック・リスも、オシリペンペンズも、みんな良かった。こういう、一回きりのやりっ放しイベントというのは、なんだか継続前提のレギュラーもののフェスと違って不思議な開放感があって気持ちいいもんですね。たまに行くならこんなフェスがいい。

あ、そうそう、トリのMASONNAは初見だったので楽しみにしてたんですが、ハコがデカすぎるのか音量が小さかったのか、あんまり振り切れたようなインパクトが無く、若干消化不良気味でした(セッティングに30分以上かけておきながらステージが1分程度だったというのもありますが)。

デカメロン
デカメロン 石田雄一 はじめにきよし ひでまろ

ミディ 2003-04-16
売り上げランキング : 143085

Amazonで詳しく見る by G-Tools

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください