今日は、京都MOJOで行なわれた「エレキ大浴場」というイベントに行ってきました。今回で5回目となる企画らしいですが、僕は初参加。
最初のバンドは髭。髭目当てで来ていた女性ファンの人たちがもの凄く盛り上がっていましたが、僕には「普通のバンド」にしか聴こえませんでした。
えっと……悪くはないんでしょうが、何が魅力なんでしょう、彼らは。
続いては犬式。ダブ・レゲエをベースにしながら、各メンバーが個性的かつ多彩なプレイで幅のある演奏を聴かせてくれて、全体的にはかなりロックな感じでした。
そして三宅洋平のMCは、シビアな社会派メッセージで、凡百のミュージシャンが紋切り型で唱える上辺だけの平和主義とは全く違うリアルな話ばかりで、踊りながらうんうん頷いてしまいました。知的であることを否定せず、これだけ説得力のある言葉で自由と平和を語れるミュージシャンが、日本にどれだけいるだろうか。
トリは、昨日に引き続き関西でのライヴのズボンズ。昨日より持ち時間が長い分、新曲も追加しながらセットリストも組み替えていましたが、昨日のライヴがあんなに素晴らしかったのに、この日はさらに素晴らしく、もう頭の中が真っ白になるほど踊り狂いました(三宅洋平も踊ってました。「やべー」とか言って。)。ドン・マツオは、この日もベルトは取れかけ、ギターはペグが一個ちぎれて床に転がってました。
この日のベスト・アクトは……やっぱりズボンズだなぁ。今年のベストかも。
![]() |
Life Is Beatfull 犬式インディペンデントレーベル 2005-05-11 売り上げランキング : 6,062 おすすめ平均 ![]() by G-Tools |
ライヴ後演歌を流すのはちょっと(8月26日@京都MOJO)
「始めるまでDJ止めないでって言ったんだけどなあ」メンバーが登場したと同時に止んだSEに対して、のっけから冷ややかに言葉を放つDON。機嫌悪くなった?なんてどきっとしたけれど、1曲目が始まった途端、楽しさ全開になってしまいました。その新曲のタイトルは“The Good-G